テニスの打ち方や練習方法を動画で学ぶブログです。
スマッシュ 横・正面・後ろのスイング動画スマッシュ横からの映像です。ラケットを短く握って正しい打点でラケット面(スイートスポット)にしっかり当てる基礎練習です。打点、ラケットのスイング軌道が確認できます。スマッシュ正面からの映像です。ラケットを短く握って正しい打点でラケット面(スイートスポット)にしっかり当てる基礎練習です。体の向き、腕の使い方、フィニッシュ位置が確認できます。スマッシュ後ろか...
2013.05.24 [MYTENNIS]スマッシュ
スマッシュ 打点の見つけ方最も力が伝わるスマッシュの打点の見つけ方です。テニススクールでは「できるだけ高いところで取りましょう。」と言われますが、決して高い打点=力の入る打点ではありません。力が効果的に伝わるあなたにあった打点を見つけましょう。...
2013.05.24 [MYTENNIS]スマッシュ
スマッシュ フィニッシュのラケット位置、軌道スマッシュのフィニッシュ位置、ラケット面の向き、スイング軌道についてです。力まかせに思い切りラケットを振り下ろすのではなく、最後までラケットの重さを感じながらナチュラルな体の使い方をすればおのずとフィニッシュ位置は定まります。無理のないフィニッシュを身につけましょう。...
2013.05.24 [MYTENNIS]スマッシュ
スマッシュ ラケットの動き フォロースルーその1ラケットを肩に担いでからインパクト(打点)までのラケットの動きについてです。力を入れなくても自然に力強いスマッシュが打つ秘訣はプロネーションという腕の動きにあります。これをシンプルにわかりやすくお伝えします。その2 フォロースルーインパクト(打点)後のラケットの動きについてです。手首のスナップを効かせて思い切り叩きつけるスマッシュのイメージを持って...
2013.05.24 [MYTENNIS]スマッシュ
スマッシュ 正しい腕の使い方スマッシュを打つときの正しい腕の使い方です。腕が力む人、非力なので力強いスマッシュは打てないと思っている人は間違った腕の使い方をしていることがよくあります。マイテニ流のシンプルなボール投げ練習を実践して、ナチュラルな腕の使い方を身につけましょう。...
2013.05.24 [MYTENNIS]スマッシュ